2024-11-20 / 最終更新日時 : 2024-11-21 kawai お知らせ・ご案内 令和6年度 静岡県「国土緑化運動・育樹運動標語」 入選・佳作作品決定 令和6年度 静岡県「国土緑化運動・育樹運動標語」の入選・佳作作品が決定しました 令和6年9月6日を期限に募集しました、令和6年度の「国土緑化運動・育樹運動標語」は、小・中学校などから196点の応募があり、審査の結果、入選 […]
2024-11-02 / 最終更新日時 : 2024-11-02 kawai 事務局からのお知らせ ユニ・チャーム株式会社様から「緑の募金」へ御寄附をいただきました ユニ・チャーム株式会社様は、「環境目標2030」及び中長期ESG目標「Kyo-sei Life Vision 2030」において「気候変動対応」を推進し、持続可能な社会の実現を目指して様々な活動を実施されています。 この […]
2024-10-23 / 最終更新日時 : 2024-11-02 kawai 事務局からのお知らせ 「図書館でグリーンキャンペーン」のお知らせ 「緑の募金」を活用して、「暮らし」と「森林」のつながりを考え、日頃の生活の中で地域の木材を意識して使うきっかけとして、原産地・製材・加工の全てが静岡県内の「県産材割箸」と、身近な緑化活動に気軽に参加できる「花の種のしおり […]
2024-10-23 / 最終更新日時 : 2024-11-02 kawai 事務局からのお知らせ 「わんぱく題楽緑の少年団」第47回全国育樹祭・活動発表大会で大活躍! 静岡市駿河区谷田を中心に活動する「わんぱく題楽緑の少年団」は、全国の緑の少年団を対象とした「令和6年度みどりの奨励賞」に応募し、積極的な少年団活動のほか、長年の活動実績、地域社会に対する貢献等が評価され、最高賞である「国 […]
2024-10-23 / 最終更新日時 : 2024-11-02 kawai 事務局からのお知らせ 10/5(土) 第2回 緑の少年団交流集会が開催されました 10/5(土)、第2回緑の少年団交流集会「アウトドア・アドベンチャー体験」が開催されました。 静岡県森林・林業研究センターにて県内3団体計12名の子ども達が、災害時に役立つロープワークや、不思議な物体「テンセグリティ」製 […]
2024-08-26 / 最終更新日時 : 2024-08-26 kawai 事務局からのお知らせ 令和6年度 グリーンバンク芝生教室 受講生募集 令和6年度 グリーンバンク芝生教室の受講生を募集します。 芝生の種類や生育環境などの基礎知識、草刈り・散水・肥料など維持管理に必要な知識を学んでいただきます。 詳細は、下のチラシ画像をクリックしてご覧下さい。 ↓↓↓
2024-08-21 / 最終更新日時 : 2024-08-21 kawai お知らせ・ご案内 ネッツトヨタ静岡株式会社様から「緑の募金」へ御寄附をいただきました 8月1日(水)、静岡県東館しずおか情報ステージにて、ネッツトヨタ静岡株式会社様からの「緑の募金」の贈呈、及び御寄附いただきました「緑の募金」に対する感謝状贈呈式を、静岡県くらし・環境部の立ち合いのもと行いました。 ネッツ […]