森林を守る活かすつなぐ「緑の募金」

『緑の募金だより』もご覧ください ⇒

1.緑の募金

緑の募金は「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」に基づき、森林整備、緑化推進のため実施しています。
令和5年は、緑の募金に70,930,000円の御協力をいただきありがとうございます。

緑の募金は、苗木や苗の植付・配布、ボランティアによる森林整備、緑の少年団の育成や緑化思想の啓発等により、きれいな空気、おいしい水、地球温暖化の防止など私たちに多くの恵みを与えてくれる森林を守り、豊かな森林を未来の子どもたちへつないでいます。

■91,373本の木や花の苗を植えました

森づくりや、公園、学校等の地域緑化のため、木や花の苗が植えられました。

■60,715本の木や苗を配りました

緑化キャンペーンや地域のコミュニティ等を通じて、木や花の苗が配布されました。

■311haの森林が手入れされました

県民の自発的な活動により、植付け、下刈り、間伐など、森林が手入れされました。

■151,527人が森づくり等に参加しました

ボランティア団体、学校、緑の少年団などによる森づくり活動のほか、幅広い方が参加できる緑化イベント、環境教育、研修会等に、県民のみなさまが参加しました。

■148団体の森づくりなどの活動に助成しました

地域の自治体、ボランティア団体、学校、緑の少年団等の活動を支援しました。

2.森林の整備

(1) 県民参加による森づくりの支援

県民の森づくり活動への参加機会を増やし、その活動を通して、森林や森林資源の大切さに対する理解を深めるため、森づくり団体等が行う「森づくり県民大作戦」の行事や、植樹、下刈、間伐等の森林整備や森林環境教育の活動を支援しています。
また、将来を担う若い世代の自然体験のため、学校林の整備や学校林を活用した森林環境教育を支援しています。
子どもたちが「なぜ森林が大切なのか」を学び、「豊かな森林を守る重要性」に気づきます。

県民参加による森づくりの支援

(2) 地域等の森づくりの支援

県民の森づくり活動への一層の参加促進のため、県内の各地域において、地域の森づくり関係者が連携して地域の計画を策定して活動を行う場合、この活動を支援しています。

地域等の森づくりの支援

3.緑化の推進

(1) 緑の少年団の育成

緑の少年団の育成強化を図るため、緑の少年団の新規結成及び緑の少年団の装備充実、活動等に要する経費を支援しています。
緑の少年団の詳しい情報は、コチラを御覧ください

緑の少年団の育成

(2) 地域の自治体等による緑化活動の支援

森林・緑の重要性について県民の理解と認識を高め、自発的に森林整備や緑化活動に取組む機運を醸成するため、地域の自治体等による緑化活動を支援しています。
各市町の活動の詳細は、コチラのPDFを御覧ください

地域の自治体等による緑化活動の支援

(3) コンクールの開催

県土の緑化運動の一環として、植栽及び森林・樹木の保護、育成を助長し、青少年の緑化思想の高揚を図るため、緑化・育樹に関するポスター原画コンクール等を実施しています。
国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクールの詳しい情報は、コチラを御覧ください
国土緑化運動・育樹運動標語募集の詳しい情報は、コチラを御覧ください

コンクールの開催

(4) 緑化推進の普及啓発

「緑の募金」を活用して、「暮らし」と「森林」のつながりを考え、日ごろの生活の中で地域の木材を意識して使うきっかけとして、原産地・製材・加工の全てが静岡県内という、まさに静岡生まれ、静岡育ちの割箸を作製し、読書週間にあわせ図書館で配布する取組を行っています。

また、縁の下の力持ちとして、森林を守り、活かし、つなぐ人々にスポットをあてた動画「森林をつなぐ人びと」「森林プロフェッショナルの一日」「木を伐る。材を造る。技を競う。」を制作し、Youtube公式チャンネル「未来に向けてみんなでつなぐ緑の力」で発信しています。

図書館で割箸プロジェクトの詳しい情報は、コチラを御覧ください
動画は、Youtube公式チャンネル「未来に向けてみんなでつなぐ緑の力」は、コチラを御覧ください


緑化推進の普及啓発

4.緑の募金活動

緑の募金活動は、毎年、市町緑化推進協議会、日本ボーイスカウト静岡県連盟と連携して、次の期間に実施しております。
きれいな空気、おいしい水、地球温暖化の防止など私たちに多くの恵みを与えてくれる森林を守り、豊かな森林を未来の子どもたちにつなぐため、みなさまの御協力をお願いします。
春 3月15日~5月31日
秋 9月1日〜10月31日

家庭募金 家庭募金
自治会などのご協力により募金をお願いしています。
街頭募金 街頭募金
関係団体やボーイスカウト、緑の少年団などが、募金活動に協力しています。
職場募金・企業募金・学校募金 職場募金・企業募金・学校募金
企業や団体などの職場、緑化に熱心な企業、様々な学校から、募金に協力を頂いております。
その他 その他
一般の方々から、市・町に設置された緑化推進協議会やグリーンバンク宛に募金をお寄せ頂いております。

「緑の募金表彰規程」に基づき10万円以上の寄附のあった団体と、3万円以上の寄附のあった個人に感謝状を贈呈しております。
緑の募金の使途及び成果を伝える「緑の募金だより」を作成し、市町緑化推進協議会などを通じて御協力いただいた自治会や公共施設等に配布しております。

また、緑の募金運動を適切に推進するため、毎年1月に緑の募金運営協議会を開催し、緑の募金計画等について御審議いただいております。
SDGsに御関心のある企業のみなさまは、コチラも御覧ください普及啓発

緑の募金が目指す森林のイメージを多くの人に届けるため、ハーモニカ奏者の倉井夏樹さんの協力を得て「テワタスミドリ」をリリースしました。
楽曲は、コチラからホームページで聞くとともに、ダウンロードできます

テワタスミドリ

5.緑の募金計画・結果の公告

「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」第19条の規定に基づく「緑の募金計画」の公告です。
緑の募金計画の公告

「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」第21条の規定に基づく「緑の募金結果」の公告です。
緑の募金の結果の公告>> 別紙はこちら

緑の募金部門

▼ 緑の募金のお問い合わせ、お申込み ▼

お問い合せはコチラ

電話 054-273-6987