森づくりグループ活動支援推進事業
植栽や下刈、枝打ち等、森林を健全に育てるための活動をしているグループを応援しています。
日本の森林は人工林がほとんどで、人の手によって健全な状態を保つことが必要です。グリーンバンクでは、森林の機能を保つために活動している団体を支援しています。
対象団体
年間3回以上活動し、団体の構成人数が5人以上の森づくり団体、法人、市民グループ。
県から「静岡森づくり貢献認定書」の交付を受けている団体。
補助対象
●森林保育作業に必要な器具、資材等(苗木代、鎌、鉈、ヘルメット等)
●その他森林の保育活動に要する経費(消耗品費、通信運搬費、保険料等)
補助金額
静岡森づくり貢献制度認定タイプによる(内、「森づくり県民大作戦」参加回数)
①マスタータイプ(活動年10回以上)(県民大作戦参加3回以上、1回は公募) / 25万円
②アドバンスタイプ(活動年10回以上)(県民大作戦参加3回以上、1回は公募) / 20万円
③エンジョイタイプ(活動年5回以上)(県民大作戦参加3回以上) / 15万円
実施要領・申請書
平成31年度森づくりグループ活動支援推進事業助成金交付申請書・報告書はコチラからダウンロードして下さい。
お気軽にお問い合わせください(緑推)
お電話/ 054-273-6987
メール/ 下のボタンをクリック
公益財団法人静岡県グリーンバンク
〒420-0853
静岡県静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館7階
メール/ 下のボタンをクリック
公益財団法人静岡県グリーンバンク
〒420-0853
静岡県静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館7階