2020-12-22 / 最終更新日時 : 2020-12-22 kawai グリーンバンク「緑のブログ」 ふじのくに 森づくり貢献証 先日、静岡県知事から「ふじのくに森づくり貢献証」をいただきました。私たち静岡県グリーンバンクは「ふじのくに森の町内会『間伐に寄与する紙』の率先利用を行っており、令和2年度上半期の実績は用紙重量で約1,600kg、間伐材に […]
2020-12-20 / 最終更新日時 : 2021-04-17 kawai 事務局からのお知らせ グリーンバンクサポータークラブ会報80号が届きました。 下の画像をクリックして頂くと全文をPDFでご覧頂けます。
2020-12-20 / 最終更新日時 : 2021-04-17 kawai 事務局からのお知らせ グリーンバンクサポータークラブ会報79号が届きました。 下の画像をクリックして頂くと全文をPDFでご覧頂けます。
2020-12-20 / 最終更新日時 : 2020-12-27 kawai グリーンバンク「緑のブログ」 ふじのくに 森の町内会 間伐に寄与する紙 「間伐に寄与する紙」は、未利用木材を搬出する費用が含まれている紙のことで、企業の皆様などに印刷物として使っていただくことで、森林の間伐費用の不足分を補い森林整備を促進する仕組みです。9月からは、静岡市林業研究会が制度運用 […]
2020-11-27 / 最終更新日時 : 2021-01-08 kawai グリーンバンク「緑のブログ」 伊豆の国緑と水を守る会の活動報告 伊豆の国市の伊豆の国緑と水を守る会から、今年度の活動報告が届きました。春と秋の森づくり県民大作戦に参加し、4回の活動で延べ58人が参加し、鳴滝ビオトープと韮山反射炉付近の竹林整備(約1ヘクタール)、遊歩道の草刈りなどの活 […]
2020-11-27 / 最終更新日時 : 2020-12-27 kawai グリーンバンク「緑のブログ」 中学生の起業体験「井中屋」ルポ 緑の少年団を結成し、学校林「希望の森」や花壇の手入れに取組んでいる富士宮市立井之頭中学校で、先月の30日(金)、31日(土)の2日間だけ、今年で15年目となる中学生が経営する「井中屋」が開店しました。名物は、朝霧高原で育 […]
2020-11-25 / 最終更新日時 : 2020-11-25 kawai グリーンバンク「緑のブログ」 素敵なリースなどに大変身 先週の金曜日に、静岡県グリーンバンクの女子部のみなさんから集合するように言われ、静岡県グリーンバンクのテーブルに集まると、色を付けられたり、曲げられたり、ノリで貼られたりして、素敵なリースなどに大変身しました。女子部のみ […]